終了

コーアクティブ会話術・仙台

開催日時 09:30 17:30
定員20名
会費4,000円
場所 宮城県仙台市青葉区福沢町9−9  福沢市民センター 第1会議室
コーアクティブ会話術・仙台

【コーアクティブ会話術・仙台 】
プロコーチがお伝えする、日常に役立つコミュニケーションのコツ満載の体験型セミナーです。

■午前の部…人間関係がよくなるコーアクティブ会話術
 相手の話を受け止め、いいところを認めるコミュニケーションを通して、人間関係改善の糸口を見つけましょう。
■午後の部…話して、聴いて、元気になるコーアクティブ会話術
 相手が自分の可能性を信じ、そして本当に伝えたいことに耳を澄ましてくれると、嬉しくなるのです。
 そんな聴き方のコツを体験的に学びましょう。

《日時》2016年1月31日(日)
   午前の部 9:30~13:00(開場9:10)
   午後の部 14:00~17:30(開場13:50)
《会場》福沢市民センター 第1会議室
   仙台市青葉区福沢町9−9
《会費》午前・午後片方参加 4,000円...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/29授業実践交流会~宗谷コミュニケーション実践を学ぶ会~
9/26【週末にお家で受講】ことばの発達をどうやって評価するか ~語彙・文法の発達、読み書きの力はどう関わっているか~ 高橋 登先生(大阪教育大学) 大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
12/5ニューロフィードバック(脳波)WEB勉強 12月5日(金)18:00~20:00 ZOOM開催
9/26【週末にお家で受講】再配信 視覚発達⑤「見る力」を育てるビジョントレーニング-効果的な訓練と合理的配慮- 奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所・LDセンター)三浦朋子先生(清恵会病院堺清恵会LDセンター/大阪医科薬科大学LDセンター)竹下 盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
9/20最強のストレスマネジメント!~会話の自己検閲緩和法~ 9/20 14時

コミュニケーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート