| 開催日時 | 09:55 〜 17:00 |
| 定員 | 35名 |
| 会費 | 500円 |
| 場所 | 宮城県仙台市青葉区一番町2丁目1番4号 青葉区中央市民センター第1会議室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加“20回”記念!
“20人”が実践発表!!
2016年弾みましょう!!!
第20回 縁太会
『祝20回記念!持ち寄り実践学習会SP2016』
月日:2016年1月9日(土)
時間:9:55~17:00
会費:500円(施設費&資料代)
場所:青葉区中央市民センター第1会議室
申込:http://kokucheese.com/event/index/355521/
【プログラム】
9:55~10:00 オープニング
(発表10分+入替&コメント交換5分)
10:00~10:10 『音痴はいない!~音程が外れている子への効果的指導法~』
10:15~10:25 『FG実践大公開!これであなたも、グラフィッカー』
10:30~10:40 『計算指導=筆算指導?3年生のかけ算で何を教えるのか』
10:45~10:55 『ミニ先生免許制度』
11:10~11:20 『教育実習をリフレクション』
11:25~11:35 『芸人MCになぞらえた教師タイプ別分類と教室の笑い』
11:40~11:50 『子供のやる気スイッチ「課題意識」』
11:55~12:05 『ひろがれ♪こどもが作る「弁当の日」』
12:20~12:30 『NHKEテレ東北発未来塾の収録を通して~自分と向き合うことは子どもと向き合うこと~』
12:35~12:45 『TABIPO2015ファイナリスト本気プレゼン』
12:50~13:00 『アクティブ・ラーニングを促そう~国語~』
~昼休憩~
14:00~14:10 『子どもが笑顔になる声がけ』
14:15~14:25 『Let's特別活動〜真のスマイルクラスへの道~』
14:30~14:40 『私が子どもにしてあげられることpart2』
14:45~14:55 『信頼ベース×総合的な学習の時間〜子ども赤ねぎ大使になろう!〜』
15:00~15:10 『学習ゲーム色とりどり』
15:25~15:35 『みんなのストレスコーピング!』
15:40~15:50 『根拠を基に立式できる文章問題指導』
15:55~16:05 『担任にもどっちゃった~ペアトーク&リズムなわとび』
16:10~16:40 『第12回全国英語活動実践研究大会仙台大会プレ発表』
16:50~17:00 エンディング
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
| 2/22 | 第17回特別支援教育に対応した授業力向上研修会 |
| 12/6 | 社会知性フォーラム ー地域の活性化と学校教育ー |
| 11/29 | 「授業道場 野口塾:卒寿スペシャル」in花巻 |
| 2/1 | 2026年2月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in宮城 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
教育実習のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
