開催日時 | 12:30 〜 17:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | 福井県敦賀市福祉文化センター「あいあいプラザ」 敦賀市東洋町4-1 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加プログラム1:憲法学者で中教審でもご活躍の、京都大学・土井真一教授による、「憲法教育・法教育の視点から考える主権者教育」と題するご講演。
プログラム2:法教育の小学校や中学校、高校における具体的な実践事例を現場の先生方が報告。社会科(公民科)に限らず、特別活動や、道徳での実践も報告。
プログラム3:プログラム2で報告された実践をもとに、また、特別活動や道徳、社会科での法教育の取り扱い方を、文部科学省現・元教科調査官らが、わかりやすく解説。
特別活動:杉田洋先生(國學院大学教授) 道徳:澤田浩一先生(文部科学省教科調査官) 社会科:橋本康弘先生(福井大学教授) 全体:土井真一(京都大学教授) 司会:野坂佳生先生(金沢大学法務研究科教授・弁護士)
イベントを探す
福井県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/14 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【9/14・15 福井開催】 |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
9/28 | 第21回全国和算研究大会-福井県丹南地区大会 |
9/7 | 京都光華女子大学第5回英語教育フォーラム |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
法教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
野口塾 | 中学校 | 無料 | 不登校 | アンガー | 公民 | 秋田喜代美 | 冬休み | いじめ | パワーポイント | 中高一貫 | ADHD | 中学校教員 | ちょんせいこ | ユニバーサルデザイン | 発表会 | 俵原正仁 | クラス運営 | 養護教諭 | ワーキングメモリ | 椿原正和 | 食育 | 教材開発 | 美術 | 保健室コーチング | マインドマップ | 授業づくりネットワーク | インターネット | コミュニケーション | 国際教育 | 世界史 | 公開研究会 | プログラミング | 小中一貫 | 教員採用試験 | 石坂陽 | ADD | 高校入試 | 特別支援 | 光村図書
