第2回茨城『学び合い』の会の概要
開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
定員 | 10名 |
会費 | 200円 |
場所 | 茨城県石岡市国府5丁目7-1 国府地区公民館 |
上越教育大学院西川純教授が提唱する『学び合い』や、その他の協同学習、学級ファシリテーション等に興味がある方、実践されている方、実践報告や話題,疑問や悩みを持ち寄りざっくばらんに話し合いましょう。
会費 茶菓子代その他 200円

その他茨城県の学び合いのセミナー・研究会・勉強会
茨城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
- 2019/3/3(日) 地域が変わる。ミライを変える。教育Reformセッション“ENGINE”
- 2019/3/6(水) Everyone Can Create Day in Tokyo Seitoku
- 2019/3/2(土) 環境学習にはなぜ “体験” が必要なのか?~GEMSから学ぶ、体験学習の本質
- 2019/3/29(金) 【3/29東京】第7回 ESN春期英語教育セミナー「次世代の英語教育|CLILとActive Learnersという視点」〈残席半分〉
- 2019/3/30(土) 学力研『先生のための学校』in愛知・岩倉 開校記念講演会(赤坂 真二 上越教育大教授、久保 齋 『先生のための学校』校長)「目の前の子どもたちの現実から、学級・授業をつくるために」愛知県教育委員会後援