開催日時 | |
定員 | 20(先着順)名 |
会費 | 3,000円 |
場所 | 長野県小諸市大久保1100 安藤百福センター |
主催 | NPO法人自然体験活動推進協議会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加「研修会の講師をしているが、自己流で不安…」
「講師を担当したが、受講者にうまく伝えられなかった」
「知識や経験が豊富なので講師に指名したが、期待外れだった」
研修会やワークショップなどを企画・実施して、このように感じたこと
はありませんか? 質の高い研修を行うためには、単に経験年数や知識、
専門技術だけでなく、講師としてのスキルを高めていく必要があります。
この講座は、研修会の現場で役立つ「教える技術」を鍛えるために設定
されました。事前準備、資料の作成方法、講義の展開手法、学習効果を高
める技術など、各地の講師と議論しながら課題を見つけ、受講者にとって
魅力ある研修・ワークショップの講師となることを目指します。
今年度は試行という位置づけで、大変お得な価格になっています。是非
この機会に講師力を高め、研修会の質の向上に繋げていきましょう!
■対象
・自然体験活動に関わる研修会の講師または予定されている方
・講師のスキルや考え方を学びたい方
※保持資格、年齢、経験年数等は問いません。
■日程・会場
2月9日(火)~10日(水):安藤百福センター(小諸)
※初日の13時から翌日の15時まで
■参加費 3,000円
※宿泊・食事代は1泊3食(1日目夕、2日目朝・昼)で別途3,000円(要事前予約)。
■定員 各回先着20名(最少催行人数:5名)
■内容
・課題の共有
・セッションの運営要綱づくり
・プレゼンテーション実習
・ゲストトーク など
■主催:自然体験活動推進協議会(CONE)
共催:安藤百福記念 自然体験活動指導者養成センター
(略称:安藤百福センター)
■お問い合わせ
安藤百福センター 担当:安藤
電話:0267-24-0825 E-mail:info@momofukucenter.jp
イベントを探す
長野県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/21 | 第14回 静岡英語授業チャンネルBTS |
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
6/28 | 特別支援教育 環境調整と自立活動の授業づくり in 新潟 |
6/29 | In長野 「発達障害の特性だから…」で終わらせない!!ー発達凸凹のある子の発達を促す身体アプローチステージゼロー |
6/28 | In長野 WISC-Ⅴことはじめ -ここからはじめるWISC-Ⅴ理解- |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
自然体験のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
