終了

第7回「白板ソフト」ゼミナール タブレットで教材作成

開催日時 18:00 20:00
定員14名
会費0円
場所 東京都調布市富士見町1丁目37−1 調布市立石原小学校

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
第7回「白板ソフト」ゼミナール タブレットで教材作成

概要

 日時: 平成28年2月18日(木)18:00~20:00 

司会: 木下昭一 (国立看護大学校講師、教育ネット研究所代表)

講師: 坂本勝 (㈱マイクロブレイン代表 白板ソフト開発者)

 場所: 〒182-0033 東京都調布市富士見町1丁目37−1 042-481-7644

  調布市立石原小学校 3年1組

アクセス: 京王線調布駅 徒歩…17分

                   バス… 吉祥寺行きバス(吉06)または三鷹行きバス(鷹56)

「電通大学生寮前」下車徒歩5分

          京王線西調布駅 徒歩…8分

会 費 : 無料

定 員 : 14名

持ち物 : windows用ノートパソコン、マウス、ペンタブレットがある方はお持ち下さい。

(石原小学校のご厚意でノートPC+液晶タブレット 4セットがお借りできます。

ノートPCご持参の方も液晶タブレット5台をお借りすることが出来ます。ご希望がございましたら、申込みの際にセットかタブレット希望をお知らせください。)

内容: 自分の課題を持ち寄って交流し、深める。

    初心者の参加者がいる場合、一部分れて、ミニ体験。

主催: 学習過程研究会内 白板ソフト研究会

協力:  調布市立石原小学校 教育ネット研究所  ㈱マイクロブレイン

申込: こくちーず 
     http://www.kokuchpro.com/event/3a5af3af7c3fee63e8364b4ede3587b8/

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/6【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 2025年12月6日(土) 07:00〜2025年12月13日(土) 23:59
11/24【第2回】最先端の教育プログラム「レイのブログ」体験イベント。生成AI・SNS時代の「情報との向き合い方」をゲームで学ぶ
11/25【第3回】最先端の教育プログラム「レイのブログ」体験イベント。生成AI・SNS時代の「情報との向き合い方」をゲームで学ぶ
11/23【第1回】最先端の教育プログラム「レイのブログ」体験イベント。生成AI・SNS時代の「情報との向き合い方」をゲームで学ぶ
12/202025年度 第25回小学校英語指導者養成講座 オンライン講演会 ~聖学院大学 人文学部 『国際文化学科』 名称変更記念 特別講演会~

タブレットのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート