開催日時 | |
定員 | 30(先着順)名 |
会費 | 500円 |
場所 | 岡山県岡山市北区伊福町2-16-9 ノートルダム清心女子大学 630ND |
主催 | S.E.N.Sの会岡山支部 |
10:30~12:30
S.E.N.Sの会岡山支部冬季研修セミナー『 困り感をもつ子どもが「ぐん!」と育つ支援 』
研修会タイトル:「アセスメントから適切な支援へ」
講師:山田 充先生 (大阪府堺市立日置荘小学校教諭)
ことばの教室教諭 S.E.N.S-SV 自閉症スペクトラム支援士アドバンス
著書:『子どもの学び力を引き出す個別の指導と教材活用-堺市三校の通級指導
教室の実践から』かもがわ出版 他多数
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
岡山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 第3回ALL太田セミナー2025 |
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
7/13 | 【無料ZOOM】7/13(日)20時_研究所&騒人社教材活用ユースウエアセミナー5th_2025夏 |
8/9 | 岡山PACE主催 AITC×概念型探究セミナー2025 |
11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など |
10/7 | 第42回ベルテール教育セミナー「支援者が身につけるべき行動上の問題への対応事例」 |
自閉症のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
