終了

春の実践祭り

開催日時 10:00 17:00
会費500(学生・会員無料)円
懇親会の定員約20名
懇親会の会費4000円程度円
場所 和歌山県和歌山市栄谷930 

注意!昼食を持参してください。(会場内・周辺では買えません)
現在、23名が申し込み中。まだまだ会場には余裕があります。

 まもなく今年度が終わりますね。今年度をふりかえってみて、どうでしたか?新年度にむけて不安に思っていること、新たにとりくんでみたいことはありますか? このあたりでちょっと今年度の実践をふりかえり、新年度からの「やってみよう」「頑張ってみようかな」という気持ちを、共有しませんか?
3月の大阪高生研例会は、「春の実践まつり」と銘打って、和歌山で開催します(大阪じゃないやん!と思っている方も多いと思いますが、大阪府との県境まで車で3分の惜しいところに位置しています笑)。 「実践まつり」というだけあって、どこに参加しようか迷うぐらい、たくさんの実践レポートに出会えます。生徒会実践あり、HR実践あり、授業実践あり。「18歳を市民に」が合言葉の高生研ですが、18歳より上の大学生も市民に。会場校和歌山大学の実践もあります。 ぜひ、3月6日は和歌山大学へ!

日時:2016年3月6日(日) 10~17時  午前も午後も分科会が複数あります!

場所:和歌山大学(教育学部L棟)
注意!昼食を持参してください。(会場内・周辺では買えません)

資料準備のため、参加を希望される方は 井坂へご連絡ください。 メールアドレス:naonin360u@gmail.com  

17時半から懇親会を予定しています。懇親会参加の可否もお教えください。

「Facebook 大阪高生研」で、最新情報をお伝えしております。
https://www.facebook.com/osakakouseiken/
大阪高校生活指導研究協議会(大阪高生研)

午前(10:00~12:30)

☆授業実践☆(和歌山県立高校)
ーーー中止となりました。申し訳ありません。ーーー

☆総合的な学習の時間の実践☆ (大阪府立高校)
「総学への取り組み」
名ばかりの総合的な学習の時間を本格的に実施しようと奮闘した1年目。
外部講師と授業を行うことさえアウェーな閉鎖的な伝統校で、「かき乱すな」と言われながら、3年間を見通した学習計画の途中経過を実践報告。

午後(13:30~16:00)
☆生徒会実践☆ (大阪府立高校定時制)
「定時制の生徒会づくり」
定時制高校での新任5年目にして、初めての生徒指導部長、そして生徒会顧問。外から見ていて「教員のお手伝い」になっていた生徒会役員たちをなんとか動ける集団にしようと努力するが…。「仲間作り」に役立つと聞かされていた映像作りでの仲間割れ、準備からトラブル続きの文化祭、後期に入ってからの顧問および生徒会会長が繰り出すイベントなど4月から年末にかけての生徒会役員会の動きについてレポートします。
☆授業実践☆ (大阪府立高校)
「主権者教育を意識した外国語(英語)教育の実践ー杉原千畝、マララさん、Imagineなど」
今回のメインー杉原千畝、マララさんについての教科通信(Imagine)を作成し、平和について考えさせた最近の実践です。
☆大学の実践☆ (和歌山大学)
「貧困問題における当事者性~ゼミ活動をとおした変容~」
今年度のゼミでは、『子どもに貧困を押しつける国・日本』(山野良一)の講読、反貧困の実践の検討をしてきた。議論を重ねるなかで、私たちにできることを学生たちが考えるようになり、「他学部の学生に興味をもってもらえるようなことがないかな」という発言をきっかけに、行動に移すことを考えた。学生の意識の変容、シンポジムの取り組みを中心に報告する。

イベントを探す

生徒会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート