開催日時 | 13:00 〜 15:00 |
定員 | 80名 |
会費 | 0円 |
場所 | 大阪府大阪市北区芝田2-9-20 学園ビル3F |

中高生が今後働いていくにはICTが不可欠であり、そのような生徒たちの将来を考えてもICTを活用した教育が必要となります。現場の先生からも「模範の教材」と言われる『受験サプリ』に注目し、ICTを活用した教育について考えるべく開催する次第です。
講演後は、実際に『受験サプリ』をタブレットで体験しながら情報交換もできる時間も設けています。
定員に達し次第受付終了となりますので、お申込みはお早めにお願いいたします。
13:00~14:20 リクルート 竹内 孝太朗氏
「受験サプリ」立ち上げから900校以上の学校に導入した知見も含めICT教育についてお話をいただきます。
14:30~15:00 ルネサンス・アカデミー 桃井 隆良氏
運営する高等学校にアダプティブラーニングとして「受験サプリ」を導入した経緯等、お話させていただきます。
15:00~16:00 体験会
「受験サプリ」導入事例としてタブレットでの体験が気軽にでき、情報交換できるお時間です。
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
受験のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
小中一貫 | 有田和正 | 図画工作 | TOSS | 公開研究会 | 心理カウンセラー | 小林宏己 | フィンランド | 学級通信 | 板書 | 山田洋一 | 文部科学省 | イエナプラン | 模擬授業 | 多読 | アイスブレイク | 日本史 | 向山型 | CLIL | 佐藤正寿 | 面接 | 性教育 | 平野次郎 | 漢字指導 | 小論文 | 学級崩壊 | 心の教育 | eラーニング | 堀川真理 | キャリア教育 | 菊池省三 | アドラー | 中等教育 | 初任 | 本間正人 | インターネット | オルタナティブ教育 | コミュニケーション | EDUPEDIA | 話し合い活動
