開催日時 | 10:00 〜 17:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 神奈川県横浜市港南区上大岡西1-6-1 ゆめおおおかオフィスタワー内ウィリング横浜 12F 研修室122 |
学級づくり・授業づくりセミナー2016・春in横浜
「学級開きは成功したけれど、その後どう過ごしたらいいの?」「国語の授業って大事なのはわかるけれど実際どうやればいいの?」そんな声をよく耳にします。
近年、「学級開き」については、様々なところで語られてきているように思います。一方で、「学級開きさえうまくいけば一年間うまくいくか?」と言えば、必ずしもそうとは言い切れないのではないでしょうか?
今回、神戸より多賀一郎先生、横浜の松下崇先生をお招きして、「学級開き」の勢いそのままに、4月後半から5月、6月をどのように過ごせばいいのか、「学級づくり」「授業づくり」の視点からセミナーを企画いたしました。
始業式から走り続けた日々に足を止め、一年間の計画を参加者の皆さんとじっくりと考える機会にできたらと思います。ご参加お待ちしております。
1.日時 平成28年4月16日(土) 10:00~17:00 (受付開始9:30)
2.場所 ウィリング横浜 12F 研修室122
〒233-0002 横浜市港南区上大岡西1-6-1 ゆめおおおかオフィスタワー内TEL 045-847-6666 (代表)
(http://www.yokohamashakyo.jp/willing/s-14-1-1.html)
アクセス
京浜急行/市営地下鉄 「上大岡」駅下車 徒歩3分
3.参加費 3000円
4.セミナーの流れ
9:30受付開始 10:00スタート
①事務局挨拶
②講座 多賀一郎先生学級づくり講座
「学級スタート・チェック~クラスと子どもを見直そう~(仮)」
③八長康晴先生 実践提案「学級のゴール像を意識した国語授業づくり(仮)」
<昼食休憩>
④講座 松下崇
「自立した子どもを育てるための365日の戦略~5月・6月に何をするか?~」
⑤講座 多賀一郎先生講座
「国語教師力を鍛える~授業づくりの理論×方法(仮)」
⑥事務局挨拶
※時刻、内容は当日の状況を見て、変更する可能性があります。ご承知おきください。
5.その他
・セミナー後、懇親会を考えています。ぜひご参加ください。
キャンセルする場合、2日前でにご連絡ください。
当日キャンセルされた場合、キャンセル料をいただくことがあります。
6.申し込み方法
こくちーず(http://kokucheese.com/event/index/376305/)
に必要事項を記入の上、申し込み下さい。
7.講師
多賀 一郎 私立追手門学院小学校
神戸大学附属住吉小学校から私立小学校に長年勤務。「教育が趣味」。保護者のための講座、親塾主催。公私立校で助言・講演等をしている。著書「子どもの心をゆさぶる多賀一郎の国語の授業の作り方」「全員を聞く子どもにする学級の作り方」「一冊の本が学級を変える」「まるごと一年生」「子どもはこう受け止めるんやで」 (黎明書房)「国語の発問10のルール」「学級担任のための伝わる話し方」「ヒドゥンカリキュラム入門」(明治図書)その他。「教室の声を聴けー石川晋さんとの対談」「ロケットスタート・三部作」等、共著多数
松下 崇 横浜市立小学校教諭
1979年横浜市生まれ。横浜市小学校教諭。「教室に自治を!!」を合言葉に、2013年より自治的能力向上研究会を仲間と共に結成し、活動。自身も悩み苦しむ若者のひとりであったが、学級づくりを中心に学び続け、学校現場で日夜全力投球中。
【共著】『一人残らず笑顔にする「学級開き」』(明治図書)『最高のチームを育てる学級目標』(明治図書)『自ら向上する子どもを育てる学級づくり』(明治図書)『担任がしらなければならない学級づくりの仕事12か月・小学校高学年』(明治図書)他多数
学級づくり・授業づくりセミナー2016・春in横浜事務局 (ハマの風)
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
1/11 | ニッポンだいすき歴史勉強会②「東京裁判」は公正と言えるのか? |
2/8 | 2/8(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
2/8 | [2025・2月]子どもの事故予防・応急処置 2つの資格講座【2日間・集合研修】~受講特典付き~ |
2/9 | 2/9(日)子どもの事故予防基礎講座【ASL資格認定】 |
2/15 | 第44期EQPI®アナリスト養成講座オンライン開催(2025年2/15・22 2日間) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
1/25 | 1/25 教育出版【小学算数】第6回盛大算数セミナー |
12/26 | 第2回 冬の特別例会 3学期の学級づくり・授業づくりのポイント~育てたい子ども像を再確認しよう~ |
1/13 | 第6回 先生のためのスタートアップセミナー |
3/15 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】熊本会場(2025.3.15-16) |