終了

保護者・管理職・同僚・子どもとのトラブルを即時解決!教師のためのトラブル対応学習会

開催日時 19:00 20:40
定員60名
場所 大阪府大阪市西区民センター 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加

全3回(第2回は10月19日(水)会場未定 第3回は12月7日(水)会場未定)
18:45受付 19時開始
参加費 1回2000円  ✴︎3回ともすべて参加の場合 1回1000円 計3000円✴︎
講師 中井光弁護士(TOSS弁護団顧問弁護士,大阪弁護士会所属)
【内容】
第1回 家庭訪問,学期末懇談会等での保護者クレーム対応
第2回 同僚・感じ職からの嫌がらせを跳ね飛ばす相談事例
第3回 子どもとのトラブルも、法律を知っていれば、すぐ解決できる

✴︎精神疾患による教師の休職・退職が後を絶ちません。ますます多くな っています。原因は子ども対応の悩みだけでなく、保護者からのク レームや同僚・管理職からの嫌がらせなど多岐に渡ります。法律を知っていれば、すぐ解決できたこともたくさんあります。

【申し込み】
1ご芳名 2ご住所 3お電話番号 4勤務先 5メールア...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

10/4古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック
11/8Teacher's Cafe 「不登校を乗り越える」支援者の寄り添い方とは (奈良県生駒郡三郷町後援)
11/15第2回ALL長谷川博之セミナー in 広島
10/1【週末にお家で受講】【ディスレクシア月間 特別講演 -参加費無料ー】読みの苦手さをICTで支える  ーディスレクシア支援の最前線ー  竹下盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター)氏間和仁先生(広島大学大学院人間社会科学研究科)奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
9/27第226回国治研セミナー「好き/出来る/得意を活かすディスレクシア支援のかたち」

保護者のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート