終了

学級づくり スタートダッシュ講座 後編

開催日時 14:00 16:00
定員50名名
場所 静岡県静岡市葵区東草深町3−18 アイセル21葵生涯学習センター

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加

学校が楽しくなるタイム別スキル 後編
午後だけでも参加大歓迎です。

毎年恒例TOSS教えかたセミナー スタートダッシュ講座です。

参加者は、教師を目指す学生さん、若手教員からベテラン先生まで
様々な年齢層の先生方が参加されています。

講座内容は、
時間を生み出す学級担任の仕事のコツ
クラスが仲良くなる昼休みの過ごし方
算数 授業に集中させる最初の10分
音楽 リズム・テンポのよい音楽授業パーツ
理科 理科の力を伸ばす観察カードの書き方
学活 夢中になる係、会社活動のシステム
給食 好き嫌いや給食トラブルを未然に防ぐ方法
掃除 掃除指導のコツ

参加者も笑顔あふれるセミナーです。
ご参加おまちしております

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/7東北たのしい授業フェスティバル2025
8/1すぐできる“みんな楽しい”ボディパーカッション教育『インクルーシブ教育として世界的に評価されたボディパーカッション教育を学びませんか』 2023年オックスフォード大学での教育研究作品発表が大好評 2026年ハーバード大学で教育研究作品発表が決定 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
7/18【週末にお家で受講】教室で見逃しがちな不器用さを抱える子どもたちの困り感への気づき~大人はどうアンテナを張り、寄り添い支援していくか~ 芳本有里子先生(大阪医科薬科大学LDセンター)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
8/10創作エイサー1時間1本勝負!楽しく一気に踊ろう♪ 『この地球の続きを』 音楽:コブクロ2022年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
8/9東京加害者臨床研究会:第31回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す.

音楽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート