開催日時 | 12:45 〜 14:50 |
定員 | 50名 |
会費 | 学生500円 講師・現職 1000円 |
場所 | 岡山県岡山市北区伊島町3丁目1-1 |

≪プログラム0≫ 12:45~13:00
教員 年目の学級を大公開!若手教師の学級映像
(始業式から1か月経った、学級の映像を大公開!学級の雰囲気ってどんな感じ?授業ってどのように進めていったらいいのだろう?学級映像でイメージができます。そして、子どもの様子や学級経営について学べます。)
≪プログラム1≫ 13:00~13:20
押さえておこう!授業の原則十か条
(授業には、おさえておかなければならない原則があります。授業中、子どもが思うように動いてくれない。学級がざわざわと騒がしくなる。このようなことは、原則からは外れていることが原因の一つです。原則を学ぶことで、子どもの動きも変わります。)
≪プログラム2≫ 13:20~13:40
先輩教師に聞く!こんな時はどうするの?場面指導5連発
(「先生、〇〇してもいいですか?」などの個別対応は学級崩壊の落とし...
気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
イベントを探す
岡山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/18 | 10/18(土)教え方の学校 神戸分校 |
3/27 | AIにはできない、教師だからこそできる!新時代を生き抜く『黄金の三日間』ノート術 |
3/13 | 【リアルでもオンラインでも参加可】3月が一番おもしろい!最後まで子どもを伸ばす3月(年度末)の学級経営の基本&おすすめ授業+サークル体験 |
11/2 | 第3回岡山PACE 作家の時間 体験セミナー |
11/15 | 岡山ユネスコスクール地方連絡会・地方セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/18 | KEC Miriz主催オンラインセミナー『学校の未来図』~今後のグローバル社会で求められる英語力とは~ |
11/2 | 【脱・丸暗記】 ハーバード発! 文法規則を生徒に発見させるGDMの授業術 |
教え方のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
