開催日時 | 14:00 〜 15:40 |
定員 | 10名 |
会費 | 0円 |
場所 | 茨城県古河市横山町1丁目1-20 はなももプラザ 2F 会議室3 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加■ 13:40 <受付開始>
■ 14:00 ~ 14:30
「法人向け暗号化オンラインストレージ VG-Sync 2 のご紹介」
■ 14:30 ~ 14:40 (予定) <休憩>
■ 14:40 ~ 15:40 (予定)
実機デモ/操作体験/質疑応答等々による勉強会 (予定)
■ 15:40 (予定) <終了>
※本勉強会はグループ型ワークショップスタイルも混えて行います。上記実機デモをご覧頂いたり、操作体験をして頂くノートPCは基本的に講師持参のもの1台で全てまかないますが、ノートPCを持参される方はそのノートPCを実機操作に関して、他の参加者の方々とシェアして頂けますと助かります。
(有線LANはないため、インターネット接続は各人でWi-Fi接続も準備して頂く形となります。)
※勉強会会場は13:00~17:00までの使用となっております...
イベントを探す
茨城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/25 | 【オンライン参加】ADHD啓発講演会 ~専門家と当事者が語るADHDの理解と支援~ |
10/25 | 10月25日【教師のための理科実験実技講習】 A:音 B:加熱の実験 |
11/11 | メンタルウェルネストレーニング(MWT)WEB勉強会 11月11日(火)15:00~ ZOOM開催 |
12/5 | ニューロフィードバック(脳波)WEB勉強 12月5日(金)18:00~20:00 ZOOM開催 |
インターネットのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
初等教育 | 生徒指導 | 学級指導 | 地学 | 家庭学習 | TOK | 不登校 | コミュニケーション | 松森靖行 | 白石範孝 | 授業づくり | メンタルヘルス | 大学受験 | 通常学級 | 明日の教室 | 中学校教員 | 菊池省三 | 学習意欲 | 冬休み | 鈴木優太 | 特別支援 | シュタイナー | 教材開発 | Teach For Japan | 部活 | LD | 学校心理士 | 注意欠陥 | インクルーシブ教育 | 管理職 | ディベート | ホワイトボード | 化学 | 多動性障害 | 集団討論 | 指導案 | 美術 | EDUPEDIA | ちょんせいこ | 小学校教員
