開催日時 | 13:00 〜 16:30 |
定員 | 70名 |
会費 | 詳細は、MLにて円 |
場所 | 大阪府大阪市中央区北浜東3-14 エル大阪(5階・視聴覚室) |
私たち教師は、自分の生まれた国に誇りを持つ子供を育ていく必要があります。しかし、現在使われている社会科教科書はそのような記述になっていません。近現代史の学習では、日本がいかにひどいことをしたか、事実を歪曲した記述が目立ちます。学校現場ではこのような教科書が何十年も使われてきました。日本の教育は変わろうとしています。高校では間もなく「近現代史」という教科が誕生します。近現代史の事実を子供達に堂々と授業できるように、教師自身が学ぶ必要があります!!今回のセミナーには、近現代史専門の高橋史朗先生をお迎えして、1時間の講座をしていただきます。すべての教師の参加を訴えます。
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/21 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.7月①(65回目) |
7/27 | 第26回 高校社会教育サークルあごら例会 |
7/28 | 令和7年度 北海道教育大学附属函館小学校教育研究大会 |
8/3 | 教科等横断的な学習の探究 サイエンス×アート・プログラム |
8/30 | しんりがく研究会「ケアする人のケアを考える──イヤイヤ期の葛藤をめぐる子育て当事者の語り合いの試み」 |
社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
