開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都千代田区霞が関1丁目1番3号 弁護士会館17階 |
藤井剛明治大学教授の「主権者教育授業」を体験してみよう!
法教育とは、子供たちに、個人を尊重する自由で公正な民主主義社会の担い手として、法や司法制度の基礎にある考え方(自由、公正、正義等)を理解してもらい、法的なものの見方や考え方を身につけてもらうための教育です。
現在、選挙権の年齢が18歳に引き下げられたことを受けて、「主権者教育」が脚光を浴びています。
そこで、今回の教員セミナーでは、「主権者教育」に詳しい藤井剛明治大学教授、根本信義筑波大学教授(弁護士)をお招きし、主権者教育とは何か、主権者の地位や望まれる素養とは何かの講演を行います。
また、講演のなかで、実際に、藤井教授による主権者教育の模擬授業を体験していただきます。
その後、法教育に熱心に取り組んでいる弁護士を交えて、主権者教育の授業案検討のグループワーク、意見交換等を行う予定です。
・「主権者教育」...
気になるリストに追加
12人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | TOSS中学JAPANセミナー2025 |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
8/19 | 【8/19(火)開催】日本の教育はどこへ向かうのか~探究・主体性・非認知能力のゆくえ~ |
8/17 | 夏期秋期駿台教育探究セミナー『【数学】2025年大学入試問題のスペクトル分析』 |
8/18 | 【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/20 | 法務省主催!法教育セミナー ~学校現場と法律実務家との連携~ |
8/16 | こころのスキルアップ教育 名古屋ワークショップ2025 |
法教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
