| 開催日時 | 10:30 〜 16:30 |
| 定員 | 80名 |
| 場所 | 山形県山形市城南町1−1 霞城セントラル3階 |
黄金の3日間から6月末までの学級集団づくりにおいて「肝」となる
極めて重要な3ヶ月間を超リアルに振り返ることができるチャンスです。
これからの8ヶ月間を最高の1年にするために、「長谷川博之氏」のリアルな実践を体感できます!
(長谷川博之氏「話題沸騰」生徒に「私はできる!」と思わせる超・積極的指導法の著者)
2年連続で移動。
荒れた中学校を1年で立て直し、子どもたちと感動の「ドラマ」を作り上げています。
先生ご自身が、今日から7月3日まで積み重ねてきたことをタイムリーに振り返るチャンスです。
申し込んだその日から、セミナー当日までの自分の実戦が最大の学びになります。
リアル「長谷川博之氏」と自分の実践を比較することで、あなたの「教師人生」が劇的に変わります。
そして、7月からの学級集団づくりと2017年の黄金の3日間&3ヶ月間の計画立案に役立ちます。
日本中...
気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
イベントを探す
山形県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
| 12/6 | 『第38回英語教師学びの会 〜英語教育のKOUGO(今後)〜』 |
| 12/6 | 多賀一郎先生に学ぶ 国語授業力One upセミナー |
| 2/1 | 2026年2月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in宮城 |
| 1/10 | 「社会×道徳」セミナー ー道徳っぽい社会科と道徳科の境界を探るー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
長谷川博之のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
懇親会 | 保護者対応 | 実験 | 山中伸之 | ファシリテーション | 国語 | 生きる力 | 学力向上 | 発達障害 | 行事指導 | 小野隆行 | ADD | 漢字指導 | 英語教育 | 科学 | 管理職 | モラル | インクルーシブ教育 | 学習意欲 | パワーポイント | EDUPEDIA | 日本史 | 椿原正和 | 二瓶弘行 | メンタルヘルス | スマートフォン | LEGO | 法教育 | アンガー | 面接 | 教育会 | 教材開発 | アクティブラーニング | 佐藤幸司 | 自閉症スペクトラム | 大学 | 音読指導 | ホワイトボード | 粕谷恭子 | プレゼンテーション
