開催日時 | 10:30 〜 13:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 1000(学生500)円 |
場所 | 栃木県芳賀町民会館研修室 |

【アクティブ・ラーニング5つのステップ講座】
後援:栃木県教育委員会
主催:NPO法人 栃木授業力向上センター
場所:芳賀町民会館 研修室
芳賀町祖母井548−1 (芳賀町役場の東隣です)028-677-0009
時間:10:30~13:00(10時受付)
講座内容
【講座1】今、なぜアクティブ・ラーニングの授業が求められているのか
【講座2】ステップ1『学習課題を見つける』
子どもが学習課題を見つける、興味をもつための教師の授業づくりを紹介
【講座3】ステップ2『課題を追究する』
活動の仕組み方・自分の考えの持たせ方を紹介
【講座4】ステップ3『意見を交流・討論する』
意見を交流・討論ための段階的な手立てを紹介
【講座5】ステップ4『異なる意見を認め合う』
互いの意見を認め合い高め合う学級づくりを紹介
【講座6】ステップ5『まとめ』
様々なまとめかたのバリエーションを紹介
【講座7】理科 じしゃくの授業「自由思考」
【講座8】社会 写真の読み取り
【講座9】体育 どんじゃんけん
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
栃木県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
11/23 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 茨城・水戸 |
12/27 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 石川・金沢 |
11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
3/21 | 中学高校国語・授業に熱中させる教材教具と使い方のコツ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
学級づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
