開催日時 | |
会費 | 10,000円(税込)円 |
場所 | 神奈川県横浜市港南区上大岡西1-6-1 ウィリング横浜 |
主催 | 神奈川LD協会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加神奈川LD協会 夏のセミナー2013
8月7日(水) セミナーコード309 / 研修室121-122(12階)
今、目の前にいる子の「わかった!」を目指して②
-音の支援を学びに活かす: iPadの活用体験と学校現場での使い方-
午前の部 講義 学びやすさを支える教具
午後の部 演習 体験してみよう・iPadを利用した教材作成の演習
Invited Speakers 井上賞子先生(島根県安来市立赤江小学校 教諭)
杉本陽子先生(福岡県飯塚市立飯塚小学校 教諭)
井上先生・杉本先生からのメッセージ
今、目の前にいるこの子の「わかった!」のためには、「この子は何に困っているんだろう」とみつめ、「では、何が必要なのか?」を丁寧に考えていくことが大切だと感じています。支援のある教具というのは、子どもたちの苦手さを補ったり、得意な部分を活用したりしながら、「これ...
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
8/23 | 8/23(土)現場で役立つ子どもの発達障害講座 |
8/14 | 8/14(木) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
8/11 | 【NIE】新聞で遊べる教材ゲーム『ベストスクープ!』無料体験会@横浜・日本大通り |
8/20 | 水循環教育スキルアップ講座~宮ヶ瀬ダムツアー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/7 | 【ICTを活用した“わかる授業”のつくり方】~スローラーナー支援と授業改善のヒント~ 第125回 英語の先生応援セミナー(ONLINE) 開催:2025年9月7日(日) |
iPadのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
