終了

国語で必須の「話す」「聞く」「書く」「読む」が手紙の書き方などを通して学ぶことができるTOSS郵便教育セミナー

開催日時 10:00 12:15
定員200名
会費0円
場所 大阪府大阪市旭区中宮1丁目11−14 旭区民センター 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
24人が気になるリストに追加
国語で必須の「話す」「聞く」「書く」「読む」が手紙の書き方などを通して学ぶことができるTOSS郵便教育セミナー

主催:日本郵便株式会社

TOSS郵便教育セミナー大阪ホームページ
http://2016-yuubin.jimdo.com/

小学校・中学校・高等学校 
すべての教育に携わる方にご参加いただきたいセミナーです。

参加費・資料代は、なんと無料です。

メイン講師
伴一孝(TOSS授業技量検定十段 最高段位)
井戸砂織(TOSS授業技量検定五段 高段者)

【講座内容】(予定)
※講座内容は予告なく変更の場合があります。
●主催者よりご挨拶(10:00~10:05)

●講座1
手紙の書き方テキストの効果的な活用法(10:05~10:45)各8分
低学年 手塚美和先生
中学年 橋本信介先生
高学年 戸村隆之先生
中学校 黒杭暁子先生
高校 佐藤泰弘先生

●講座2
はがきでコミュニケーション全国発表大会の取り組み
(10:4...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
24人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/9TOSS音楽セミナー 向山型×TOSS音楽で子どもの力を引き出す 音楽授業を創る「原理・原則」とは
11/7【第2回TOSS秋の教師力UPフェス】どの子も熱中する授業はこう組み立てる【11・12月教材】大阪府和泉市【online】会場
8/18第6回 谷和樹先生に学ぶ「学び方」マネジメントセミナー~子供たちが自ら学び取る学習をどのようにつくるか、 向山実践を踏まえ、令和の授業をこうアレンジする! 向山型×生成AI or ICT活用で「指導の個別化・学習の個性化」を実現する学び方~
10/26TOSS中学社会科教員勉強会 2025.10月②(70回目)
1/4【TOSS Sunny VS TOSS/Carnival! VS 予選突破チーム 三つ巴 模擬授業対決2026!】

TOSSのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート