開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
定員 | 45名 |
会費 | 2000円ぐらいを予定。facebookでお尋ねください。円 |
場所 | 千葉県市川市市川1-3-14 山崎企業年金基金会館 |
誇りある日本人を育てる歴史授業の講座です。
丁寧な解説と授業で抑えるポイント、すぐに使えるプリントなど、実戦的な内容です。
小学校、中学校ともに対応できます。
定員45名です。
現在、千葉、東京、埼玉、神奈川から36名の参加表明をいただいております。残席9名です。
申し込みはこちらから
↓
https://www.facebook.com/events/427539870784851/
第3回は6月18日(土)、第4回は7月2日(土)の予定です。
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/7 | 秋の教育フェス2025ちば |
10/12 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】千葉会場(2025.10.12,11.16) |
9/13 | チリモンを探せ~海の小さな生き物~<9/13> |
9/21 | 今こそ、授業の腕をあげよう!! TOSS進舞2 9月例会 |
12/20 | UMS(浦安道徳教育セミナー) 2025年冬研究会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/30 | 1年に1度だけでも、〝楽しい・よかった”という社会科授業をしたい! |
9/20 | 日本英語教育史学会 第304回 研究例会 |
9/28 | 【ハイブリッド開催】日本音声学会第35回音声学セミナー:現代英語の発音と「大母音推移」 |
8/30 | 日本児童劇作の会8月定例会 先生のための演劇教育講座 |
10/18 | 日本特別ニーズ教育学会第31回研究大会 |
歴史のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
