開催日時 | 14:00 〜 17:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 滋賀県大津市大萱一丁目9-7 ワイエムビル202 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加先生という仕事の中で、緊張する場面はたくさんあります。
その中でも特に家庭訪問や学級懇談会は、若手教員にとっては緊張せざるを得ないものだと思います。
気になりますよね、どう見られるのか?
この話してていいのか?
考えますよね?ほんとは、言いたい事あるんじゃないかなーとか
そんな悩みを解消し、保護者と良好な関係を築いていけるために、保護者の気持ちを知ると共に家庭訪問や学級懇談会で気をつけたいポイントをお伝えします!
先生だったら、きっと聞けない家庭訪問・学級懇談会に関する保護者の独自に調べたアンケート結果もご紹介します!
◆ 保護者に聞いた4つの質問 ◆
1、家庭訪問のとき、先生とどんな話がしたいですか?(もしくはしたかったですか?)
2、こんな先生だと信頼できる / こんな先生だと不安だ と思われ...
イベントを探す
滋賀県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
9/28 | 第21回全国和算研究大会-福井県丹南地区大会 |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
10/12 | 江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/15 | 第2回ALL長谷川博之セミナー in 広島 |
11/8 | Teacher's Cafe 「不登校を乗り越える」支援者の寄り添い方とは (奈良県生駒郡三郷町後援) |
9/27 | 2025/9/27(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
9/28 | 英語であそぼ!こどもも おとなも Let's Have Fun! |
10/4 | 国際バカロレア教育地域セミナー in 中部地方(主催:文部科学省) |
保護者のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
