開催日時 | |
場所 | 京都府 京都市中京区烏丸蛸薬師下ル手洗水町645 flowing KARASUMA 2F |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
■イベント概要
京都発、舞台芸術の未来を創造する現場へ ―― KYOTO EXPERIMENT インターン募集
京都発の国際舞台芸術祭「KYOTO EXPERIMENT」を共に運営する
インターン(フェスティバル運営コース、テクニカルコース、広報コース)を募集します。
2010年に始まった「KYOTO EXPERIMENT」は、演劇・ダンスという既存の枠組みにとらわれず、
舞台芸術の未来のためのフェスティバルとして、世界各地から先鋭的な舞台芸術作品を紹介しています。
フェスティバルの現場に触れることは、今後も舞台芸術に携わりたいと考えている方はもちろん、
そうでなくとも社会人として貴重な体験となることでしょう。
「KYOTO EXPERIMENT」を共に支え、運営をサポートしてくださる方のご応募をお待ちしています。
◎募集内容
(A)フェスティバル運営コース (B)テクニ...
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
8/13 | 伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」 |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/27 | 小学校・中学校(国語)教員に向けた書写セミナーin京都 |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
芸術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
絵画 | 法教育 | 読み聞かせ | 教員採用試験 | 英語教育 | LITALICO | 森川正樹 | 学級開き | PBL | ワークショップ | iPad | 山田洋一 | 心理カウンセラー | 中等教育 | 学習評価 | 工芸 | 中村健一 | ちょんせいこ | 音楽 | アプリ | 漢字指導 | 小中連携 | 総合的な学習 | 漢文 | ソーシャルスキル | 公開研究会 | QU | 俵原正仁 | 日本語教師 | 教材作り | 英語 | あまんきみこ | Teach For Japan | 地学 | 多動性障害 | 桂聖 | クラス会議 | 国際教育 | スクールカウンセラー | CLIL
