終了

公益財団法人東京動物園協会 平成28年度 夏の小学校教員対象セミナー 授業に活かせる「動物園・水族園」講座 井の頭自然文化園実施 【骨から調べる動物の体とくらし】

開催日時
場所 東京都 井の頭自然文化園

【テーマ】
先生が授業をすすめる上で参考となる生きものについての観察方法や扱い方、自然体験などをテーマに、実習を活かした講座

【行事内容】
【骨から調べる動物の体とくらし】 定員 20名
骨格を知って動物を観察すると、体の特徴が理解しやすくなります。さらに、動きや食性などのくらしぶりも予想できるようになります。骨を切り口にした動物観察の入門コースです。
 9:30 受付・オリエンテーション
 9:50 講義「骨格の見方:人から動物へ」
10:20 観察「生きた動物と骨格標本の比較」
12:00 昼食休憩
13:30 実習「モルモットに触れて骨格を知ろう」
14:00 講義と観察「頭骨と食性の関係」
16:00 終了

【会場】
井の頭自然文化園
〒180-0005東京都武蔵野市御殿山1-17-6

【研究会・作品展・】

【お問い合わせ先】
井の頭自然文化園 教育普及係 教員セミ...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

6/7商標登録済|公式認定6月7日(土) 07:00〜6月14日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会
6/11【6/11,18オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
6/7第8回 教育現場のChatGPT活用法を現役教師 兼 生成AIコンサルタントが伝授!
8/21【8/21無料体験講座】教育現場に活かす最先端のカウンセリングスキル「心理カウンセリング-プロコース体験講座-」
7/5【7/5,6オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】

小学校教員のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート