ログインしてください。
開催日時 | 10:00 〜 18:00 |
定員 | 20名 |
場所 | 長野県安曇野市内 調整中 |

詳細・お申込はこちらへ
http://heart-muscle.com/advance-sinsyu201608/
保健室コーチング アドバンスコースでは、ベーシックでの学びを基礎に、脳と無意識についての理解をさらに深めながら、NLPやコーチングの概念をより深く取り入れ、人間理解を深めます。
このコースでは、ご自身がNLPやより高度なコーチングのワークを体験することで、人間が変化していくとはどういうことかを体で学びます。その上で、保健室における子どもたちへの心と体へのアプローチに生かすための手法を柔軟に作り出すための五感の開発や直感力、BEING(あり方)、真の自己肯定感を探求します。
※このコースは 保健室コーチングベーシックコース修了生のみが参加できます。
【アドバンスで扱う内容】
学ぶ内容をループで関連付けながら学び、脳への定着を図ります。
・NLPの原理+FINF概念の総括的な人間理解
・より深いキャリブレーションの視点
・ベーシックで学んだスキルのより深い理解と活用
・ビリーフ(信念)、思い込みのより深い理解とその影響の軽減、解除、生成
・時間軸・空間軸・サブモダリティ・タイムライン・アソシエイト、ディソシエイトを活用したNLP活用コーチング
・NLP的言語の教育的活用
・状態管理 自己信頼のための概念の理解と実践法
・目標達成の手法
詳細・お申込はこちらからお願いします。
http://heart-muscle.com/advance-sinsyu201608/
または、
【主催者へお問合せ】
お名前、アドレス、携帯番号、ご職業、郵便番号、ご住所、きっかけ等お知らせくださいませ。
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
長野県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/18 | 夏こそ、授業力を高める!! TOSS進舞2 夏の特別例会 |
8/10 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第3回 個人面接・集団面接編 |
8/25 | 2学期やる気スイッチオン学習会2025 |
9/21 | <受講無料>できるびより発達支援研修会『DCD(発達性協調運動症)がある子どもの理解と支援』 |
12/20 | 学級経営のプロから学ぶ 自立した子どもを育て集団の力を伸ばす学級経営セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/12 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年10月第2日曜) |
9/8 | 心理カウンセラー養成講座(2025年9月毎週月曜午後コース) |
12/6 | 心理カウンセラー養成講座(2025年12月第1土曜集中) |
9/6 | 心理カウンセラー養成講座(2025年9月第1土曜集中) |
8/17 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年8月第3日曜) |
コーチングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
