僕が滝に登るプログラムに参加したのは大学3年生のときでした。その時僕は、滝の中程でにっちもさっちもいかなくなっていました。「このままじゃ登り切れない、いっ...
開催日時 | 09:00 〜 17:00 |
定員 | 6名 |
場所 | 神奈川県山北町神奈川県足柄上郡山北町玄倉490−2 丹沢湖キャンプサイト |
人工物や作り物でない、本物の自然環境下で行われる冒険教育・体験学習プログラムです。日中は、集まったメンバーと共に、滝登りに挑戦します。夜はダッチオーブンを使ったアウトドアクッキングを楽しみながら、ゆったりと火を囲みます。火の周りで、1日をふりかえり、それぞれの気づきや想いをメンバーと分かち合います。
【ファシリテーター】河合宗寛(教員免許状更新講習「気づきの人間教育(公財日本アウトワード・バウンド協会主催)」講師)
【日程】2016年6月18日(土)-19日(日) 1泊2日
【対象】20歳以上の健康な方
【定員】6名(最少催行人数2名)
【申し込み締め切り】6月7日(金)
【持ち物】
2日分の衣類、水着、キャンプ用食器等です。お申込み頂いた後、詳細な持ち物リストをお送り致します。なお専門的な装備は全て貸し出し致します。
【プログラムの目的】
一番下に提供者と...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
この力を、今まで使わずにきたのか、、、
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/19 | 4/19(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
5/3 | [2025・5月]子どもの事故予防・応急処置 2つの資格講座【2日間・集合研修】~受講特典付き~ |
5/3 | 5/3(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座 |
5/4 | 5/4(日)子どもの事故予防基礎講座【ASL資格認定】 |
4/13 | 「地理教員が感じたモロッコ」他 4/13 K-DECカフェ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/17 | 魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー |
4/19 | 共感×指導で変わる!今どき児童との信頼関係の築き方 |
5/24 | 魔の6月を乗り切る!児童が学ぶ仕掛けの作り方 |
4/13 | 【秋田限定】こんな困った?!先輩先生はどう対応しているの? |
4/12 | 菊池先生に学ぶ学級づくり&出版記念セミナー |
アイスブレイクのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
