開催日時 | 09:30 〜 16:30 |
会費 | 2000円 |
場所 | 北海道中央区北2条西11 市立札幌大通高校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加第49回外教研での学びをこの夏の研究会に繋いでいきましょう。テーマは中村教科書『「英語教育神話」の解体』の読解のアプローチである“Critical Reading”で育てようとする力をキーワードとしています。今回のプログラムにも中村教科書の抽出レッスンを深めるワークショップを位置づけました。外教研に参加できなかった方はもちろん、参加された方もあの日の熱い議論の再燃を是非、ご期待ください。
テーマ Critical Thinkingを育てる授業を求めて
〜『「英語教育神話」の解体』に学ぶ(続)〜
プログラム
⑴ 中村教科書に学んだ授業実践
外教研での学びに啓発され、勤務校での教科書レッスンの指導方法・発問方法を考えてみたという実践、または中村教科書にあるレッスンを投げ込み教材で使ってみたという実践を中学、高校から1本ずつ報告いただきます。
⑵ ワークショップ 中村教科書の抽出レッスンを深める
外教研のときと同様に、抽出レッスンについて、なぜこのテクストなのか、それぞれの発問の意図はどこにあるのか、また自分ではどのように扱うか、などグループまたはフロア全体でディスカッションします。
⑶ 新英研実践集10連発第2弾
昨年の夏季研での大好評につき、第2弾を行います。
参加費 会員1000円 一般2000円
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/11 | 2025年度 神奈川新英語教育研究会(新英研)春の一日研修会 |
5/17 | ELEC同友会英語教育学会オーラルアプローチ研究部会公開研究部会 |
5/31 | 一般財団法人語学教育研究所 ア・ラ・カルト講座2小学校英語教育に必要な指導技術 |
英語教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
