開催日時 | 08:30 〜 16:00 |
会費 | 3000円 |
場所 | 千葉県千葉市稲毛区 弥生町1−33 |

本校は,「学びを楽しむ授業」を全体研究主題とし,千葉大学教育学部との連携研究を活発にしながら,授業実践を進めております。
これまでの蓄積した研究成果をもとに,教科・領域等を横断するような資質・能力をはぐくむ授業に取り組みます。皆様のご指導ご批判を賜り,よりよい教育の実現に生かしていきたいと存じます。皆様のご参会を心よりお待ち申し上げます。
研究主題 学びを楽しむ授業
授業展開:16部会38授業展開をします。
1日目:全体会、公開授業(展開1,展開2),分科会,授業づくりフォーラム
2日目:公開授業(展開3,展開4),分科会,講演
授業づくりフォーラム:【国語,社会,算数,理科,生活・総合,図工,特活,道徳,外国語,人権教育新課題,千葉大学大学院教育学研究科修了生による研究発表】
講師 早稲田大学 教授 小林宏己 先生
演題:「学びを楽しむ子...
気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/7 | 秋の教育フェス2025ちば |
10/12 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】千葉会場(2025.10.12,11.16) |
9/21 | 今こそ、授業の腕をあげよう!! TOSS進舞2 9月例会 |
9/13 | チリモンを探せ~海の小さな生き物~<9/13> |
12/20 | UMS(浦安道徳教育セミナー) 2025年冬研究会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
8/31 | 2025 8月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
9/6 | 青山学院大学マルチリンガルライティング研究センター設立記念講演会 |
9/6 | 第2回未来の先生カフェ(RTF教育ラボ) |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
