開催日時 | |
場所 | 京都府 京都産業大学 1号館4階談話室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
■イベント概要
益川塾セミナー「IceCube実験の最新成果と将来計画」
講 師:石原 安野 氏(千葉大学)
講演題目:IceCube実験の最新成果と将来計画
日 時:2016年6月7日(火)15:00~
場 所:京都産業大学 1号館4階 談話室
対 象:一般・学生・教職員
申 込:事前申込は不要。当日、直接、1号館4階 談話室へお越しください。
参 加 費:無料
概 要:ニュートリノは、遠方の高エネルギー宇宙の情報を直接的に運ぶことができ、高エネルギー宇宙のメッセンジャー粒子として重要な性質を持つ。これは、高エネルギーになると宇宙背景輻射・光と相互作用を起こしそのエネルギーを減衰させてしまうガンマ線や、電荷を持ち未知の磁場によりその軌跡を曲げられてしまう宇宙線とは大きく異なる点である。このような宇宙から飛来するニュートリノを観測するためには約 1立方...
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
8/13 | 伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」 |
7/27 | 小学校・中学校(国語)教員に向けた書写セミナーin京都 |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
7/19 | 7月19日 NSA【はじめての理科実験講座】 A:光 B:電気回路 |
8/11 | 2025たのしい授業オンライン講座 |
8/4 | 【参加費無料‼】教員向け重粒子線がん治療施設見学会(2025/8/4)【千葉市稲毛区】 |
7/17 | 理科授業のベーシックスキルを学ぶ!向山・小森型理科中高2025夏セミナー@ハイブリット |
実験のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
