開催日時 | 14:30 〜 17:30 |
定員 | 30名 |
会費 | 1,000円 |
懇親会の定員 | 20名 |
懇親会の会費 | 3,000円 |
場所 | 沖縄県浦添市内間3-26-1 浦添高校1階(体育教室) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
◎授業者:登川美奈子 教諭 宜野座高等学校 英語科
英語はツール!自分の世界を広げるきっかけにして
欲しい!教師は、目の前にいる生徒に合わせて教え
ることができるようにひらすら学び続けなければいけ
ないという事を意識して授業改善に取り組んでいま
す。勤務校も4K から中農、宜野座までバラエティに富
んでいます。
今、すべての科目において、言語活動や表現活動を意
識した授業展開が求められています。そこで今回は、ア
ウトプット活動を授業にどう取り入れるかに焦点をあ
てます。英単語の反復や教科書の朗読だけではない本物
の表現活動につながる仕掛けを考えます。
学校のレベル差も考慮して、上位層の多い学校と英検4級程度の学校
を想定して2パターンの授業にチャレンジします。
表現活動のテクニックは英語科以外の先生方にも求められ
ます。生徒役になってどのような仕掛けが言語活動や表
現活動を活性化させるのか考えてみませんか。
授業研究会では,2つの授業の比較や参加された先生
方の現場からの声を交えながら,互いの学校での授業実
践に生かせるような授業改善のヒントをもらえればと
思います。
イベントを探す
沖縄県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/27 | 「教員採用説明会&選考会2026」in福岡 |
5/11 | 授業と学級づくりの基礎基本 |
7/1 | キャリアプラス教師塾第3期生募集開始 ※情報更新中※ |
4/20 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【4/20 & 5/25 福岡開催】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
