開催日時 | 13:30 〜 16:45 |
定員 | 30名 |
会費 | 5800円 |
場所 | 京都府京都市右京区太秦安井西裏町11番地-6 京都市右京ふれあい文化会館・創造活動室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加弾むリズムがベースになった楽しく取り組める演目です。初めて太鼓指導を行う先生方にわかり易く指導しやすい演目です。途中、グループ(班)を作ってのソロもあり、指導しやすいながらもボリュームのある演奏になります。一台の和太鼓で複数でも一人打ちのどちらでも自由に構成できます。また、口唱和に工夫があるので子どもたちは唱えながら楽しくすぐに打てるようになっていきます。(原曲演奏時間約6分半)
※長胴太鼓用バチの当日販売有。レンタルはありません。
※事前に申し込みと手続きを済ませる必要があります(氏名・住所・昼間に連絡のつく電話番号)。
◆小・中・高等学校教員、特別支援学校教員、幼稚園教員、保育士対象
◆主催:特定非営利活動法人 和太鼓教育研究所
◆後援:兵庫県教育委員会、神戸市教育委員会、大阪府教育委員会、大阪市教育委員会、京都府教育委員会、京都市教育委員会、三重県教育委員会、株式会...
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/7 | 京都光華女子大学第5回英語教育フォーラム |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
