
圧倒的な実践を残し続ける長谷川博之氏。
多感な中学生を相手に、不登校0を達成し続ける秘訣について語っていただくセミナーです。
ある日プツンと始まる不登校。
その原因は、「該当生徒の〜〜感の不足である。」
と主張させる長谷川先生による、不登校対応特化型セミナーです。
ご参加、お待ちしております!
長谷川博之セミナー札幌@オンライン
日時:10月24日(土)14:00〜16:30
テーマ:長谷川氏による不登校対応学習セミナー
講座1 結果として不登校0が生まれる長谷川実践(15分)
講座2 再現!長谷川博之の校内実践〜不登校編〜(30分)
講座3 学校全体で不登校を0にする!組織として予防するシステム(15分)
休憩10分
講座4 楽しい授業こそ最大の不登校防止!授業技量を高める方法(15分)
講座5 長谷川博之20代の授業実践(15分)
...
気になるリストに追加
65人が気になるリストに追加
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
不登校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
学校心理士 | 光村図書 | 技術 | 国際バカロレア | 中等教育 | 学級開き | ネタ | 電子黒板 | 科学 | PBL | ノート指導 | アクティブラーニング | ソーシャルスキル | 無料 | Teach For Japan | 地学 | マインドマップ | 防災教育 | 授業づくりネットワーク | クラス運営 | 伴一孝 | いじめ | 実験 | タブレット | 不登校 | モラル | 小論文 | 保護者 | 白石範孝 | プログラミング | 飯田清美 | 心理教育 | キャリア教育 | LITALICO | 冬休み | スクール | シュタイナー | LGBT | 養護教諭 | 教材作り
