開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
会費 | 0円 |
懇親会の定員 | 20名 |
懇親会の会費 | 4000円 |
場所 | 新潟県長岡市大手通2丁目6 まちなかキャンパス501会議室 |
この研修では、図工美術の授業で取り組んだ課題作品を1クラス分もちより、見せ合いながら意見を交流させます。
幼保小中高、特別支援学校など校種は問わず、作品を通じて実践交流をしませんか。
子どものよさを実感できる場になると思いますので、教員志望の学生、子どもの絵に興味のある一般の人、
自分の子どもにどのように図工や美術に向かわせたらいいか悩む保護者なども参加可能です。
A:実践を発表する先生のメリット
・1クラス分の作品を見通して生徒の姿を語り、参加者同士で話し合うことで授業改善について考えを深めることができる。
・評価の優れた作品だけでは授業のありかたは見えにくいが、1クラス分の作品を見通し、多様な子どもの姿を
感じ合うことで、授業のいいところや改善点が具体的に見えてくる。
・前向きな意見・建設的な意見が多い。多くの先生の経験や客観に基づくアドバイスがた...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | GW明けに立ち向かう 〜春の教師力UPフェス富山県会場〜 |
5/6 | 子供が好きになる道徳授業〜春の教師力UPフェス富山県会場〜 |
4/29 | 「図工・体育」会場 〜 春の教師力UPフェス(富山県)〜 |
5/3 | 自分も周りも幸せになる!☆スマート☆仕事術講座2025 |
6/28 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月新潟会場 |
美術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
