開催日時 | 15:57 〜 15:57 |
会費 | 3500円 |
場所 | 東京都渋谷区青山学院大学 青山キャンパス 17号館 4階 (東京都渋谷区渋谷4-4-25) |
詳細&お申込み:http://www.oupjapan.co.jp/events/shogakko
9:10 受付
9:30 - 9:40 開会 主催者挨拶 -オックスフォード大学出版局の取り組み-
9:40 - 11:00 [1] 実践英語指導法1 語彙や文型の導入と練習~ アウトプットのための工夫
講師:ロブ・ピーコック、芦川尚子
・絵カードの活用と段階的な反復練習
・発話を促すアクティビティ
・ALTとのチームティーチング
・指示英語や褒めるための表現
11:15 - 12:25 [2] 特別講演 公立小学校におけるリテラシー教育
講師:アレン玉井光江
12:25 - 13:45 昼食
13:45 - 14:45 [3] 実践英語指導法2 音と表記について
講師:ロブ・ピーコック
・フォニックス指導法
・絵本の読み聞かせ
15:00 - 16:00 [海外からのレポート]
講師:オリバー・ベイリー
『アジアの初等英語教育に学ぶ』 各国の教育現場の取り組み
16:00 - 16:30 [QAセッション]
小学校英語教育における疑問やお悩みに対する講師からのアドバイス
16:30 閉会
気になるリストに追加
12人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
8/1 | GDM英語教授法2025サマーセミナー【AI時代に必要な探求型授業を創る】 |
7/20 | 日本児童英語教育学会(JASTEC) 2025 年度第 1 回研究大会 兼 関西支部研究大会 |
8/24 | 一般財団法人語学教育研究所 ア・ラ・カルト講座10【オンライン】 音読活動をどう展開していくのか |
7/12 | 一般財団法人語学教育研究所 パーマー賞受賞者に学ぶ極意3 |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
