開催日時 | 13:30 〜 16:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 300円 |
場所 | 東京都板橋区立第8小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加夏の会(宮城県東松島市立矢本西小学校 8月17日~19日 午前中4時間 計12時間の公開授業の会)の教材について授業者の提案検討会。
いろんなおとのあめ 東書2年上
もうどう犬の訓練 東書3年下
(詳しくは、どの子も落ち着く国語指導 で検索ください)
6月の例会は、Sさんの報告でした。悩みながらの実践だったようです。それが、教式の基本を考え直すよい機会になり、第一次と第二次の「二とく・六とく」の役割の違いを再確認することができました。教式は、すぐに教材の本質に迫り、その面白さを味わわせるシンプルな指導法です。全問を一問で通すのがよい指導であるとの教えもあります。自分の納得(心に響くもの)したところを案として整理することの大切さを思い返しました。今回、Iさんが初めて電子黒板に教材を写してくださいましたので、使ってみました。その活用法もこれからの研究...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
