終了

【企業の開発者とともにとりくむ課題研究プログラム】情熱・先端Mission-E エコロジープラントプロジェクト 教員向け説明・体験会

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

本プログラムは、実際の社会課題に対し、高校生が企業のエンジニアから必要な知識や視点を学びながら、理科や社会、数学などの複数の分野を横断して解決方法を導き出すプログラムです。

北九州では廃熱利用工場設計をテーマに、工場モデルの製作、廃熱利用アイデアの提案を行います。

これに先立って、廃熱を利用した工場モデル開発を体験できる教員向け研修会と、生徒とともに参加していただく年間プログラムの説明会を行います。
たくさんの先生方の参加をお待ちしています。

申し込み締切: 2016年7月3日(日)

お申し込み、詳細、昨年度の様子はこちらをご覧ください!
https://ed.lne.st/2016/06/01/mission-e2016/

(主催:新日鉄住金エンジニアリング株式会社、企画協力:株式会社リバネス)

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/7【第2回TOSS秋の教師力UPフェス】どの子も熱中する授業はこう組み立てる【11・12月教材】大阪府和泉市【online】会場
8/18第6回 谷和樹先生に学ぶ「学び方」マネジメントセミナー~子供たちが自ら学び取る学習をどのようにつくるか、 向山実践を踏まえ、令和の授業をこうアレンジする! 向山型×生成AI or ICT活用で「指導の個別化・学習の個性化」を実現する学び方~
11/1511月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須)
10/252025年お茶の水女子大学附属中学校公開研究会
11/8令和7年度 熊本大学教育学部附属中学校 研究発表会

理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート