
平成28年度 夏期教員研修講座 ※神戸大学附属小学校研究会主催の概要
開催日時 | 09:50 〜 16:00 |
定員 | 80名 |
会費 | 0円 |
場所 | 兵庫県明石山下町3番4号 |
「子どもの姿から学び・高める教師の資質をめぐって−子どもと向き合い 子どもとともに学んだ 実践事例を通して−」というテーマで研修を行います。午前中の講座では,神戸大学川地亜弥子准教授をお迎えし,「ディープ・アクティブラーニングと教育評価-子どもの深い学びをいかにみとるか-」という現在関心が高まっている内容についてご講演いただきます。午後からは,明石市,神戸市,姫路市,本校園より計10名の先生方による実践発表会を行います。兵庫県の「10年次経験者研修」対象講座にもなっております。
会場の関係で80人を定員とさせていただきますので,お早めにお申し込みください。たくさんのご参会お待ちしております。
http://www.edu.kobe-u.ac.jp/hudev-akashie/
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加

その他兵庫県の大学のセミナー・研究会・勉強会
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
- 2019/12/21(土) AI・英語教育・プログラミング・ICT・演劇教育・コンテンツツーリズム・Society5.0・STEAMなど 国内最大級「教育コンテンツ」の展示会 未来の教育コンテンツEXPO 2019(ミラコン2019) 12月21日・22日開催
- 2019/12/21(土) 【文部科学省 後援】第33回 日本教育技術学会 京都大学「新学習指導要領で求められる教師の授業力とは何か」~近未来で活躍する人材を育てる STEAM 教育を中心に~
- 2020/2/9(日) 求められる公教育とは?
- 2019/12/26(木) 合唱指導法連続講座~令和元年度 冬の合唱セミナー(大阪)
- 2020/1/7(火) 高校は必要?〜ゼロ高校長と考える新しい進路の選択肢〜