開催日時 | 10:00 〜 17:00 |
定員 | 60名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 埼玉県新座市菅沢2-1-28 十文字学園女子大学(9号館2階9201教室) |

ICT活用アクティブラーニングは白板ソフトから 入門者向きの実践講座です、電子黒板やタブレット、またはそれが整わない環境にも使えます。
夏期集中講座として、21世紀型スキルの育成に大きく舵を取り、普通授業の中で無理なく出来る、プログラミング的思考を取り入れた「学び」や子供達でも簡単にできる「教材アプリ」や「問題」、「プログラム等」をいち早く学びます。3日間を通しで受講された方は修了証を発行します。
遠方から来られる方、入門の方の為に1~3日間かけて、じっくりと学べます。更に実践されている先生方、活用本「楽しい授業をつくる白板ソフトをつかって~」の執筆者および、昨年、今年度、学習デジタル教材コンクールで入賞、受賞された先生方とも直接話をすることが出来、共に教材作りを体験できる貴重な講座です。
出来上がった教材はiPhone,iPad,Androidとご自分でモバイルルータ...
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
7/26 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座(川越)2025.7.26 |
7/27 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第2回 集団討論・個人面接編 |
8/18 | 夏こそ、授業力を高める!! TOSS進舞2 夏の特別例会 |
8/10 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第3回 個人面接・集団面接編 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
