| 開催日時 | |
| 定員 | 25(先着順)名 |
| 会費 | 1,000円 |
| 場所 | 広島県広島市 中区幟町3−1 産業カウンセラー広島事務所 研修室 |
| 主催 | 広島カウンセリング勉強会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【7月勉強会のご案内】
日 時:平成28年7月30日(土)13:30~15:30(受付13:00~)
場 所:産業カウンセラー広島事務所 研修室
〒730-0016 広島県広島市 中区幟町3−1
電話: 082-223-7470
講 師:DV被害者支援ネットワーク鳥取 代表 梅林 智子氏
(元日野町議会議員 産業カウンセラー)
2000年5月 DV被害者支援ネットワーク鳥取を立ち上げ電話相談を始める
同 10月 シェルター開設 鳥取県・島根県と委託契約 現在に至る
参加費:1000円
内 容:「身近にある女性に対する暴力とその支援について」
DV(ドメスティック・バイオレンス)とは
「親密な関係にあるパートナーからの暴力」のことをいいます。
男性が女性に何かを伝えようとするとき、相手が夫婦や交際相手だからと
いって、暴力が正当化されていいわけはありません。
暴力は、どんな状況においても、「犯罪」です。
ただ、DVについて、新聞やテレビなどで時々見かけることがある程度
で、あまり身近ではない、自分とは関係がないと思っていませんか?
今回、講師にお招きした梅林先生は、2000年5月に「DV被害者支援
ネットワーク鳥取」を立ち上げられました。始められた動機は、被害者の
方が次々に先生を頼って、助けを求めて自宅に来られたことだそうです。
その先生より、DVの現状やDV被害者に対して、私たち、産業カウンセ
ラーがどういう支援ができるかということをわかりやすくお話ししていただ
きたいと思います。
皆さまのご参加をお待ちしています。
イベントを探す
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/13 | ニューロフィードバック(脳波)指導者2級資格認定講座 12/13 東京開催 |
| 12/7 | 第31回セリエ研究会 |
| 3/15 | ★DV被害者対応スキルアップ研修会――被害者ファーストの支援を探求する. |
| 12/6 | 今だけ半額!【12/6東京】「箱庭療法」現場で活かせる注目の非言語アプローチ|箱庭カウンセラー®体験講座 |
| 5/9 | Webでのリモート心理カウンセラー講座(2026年5月) |
カウンセリングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
