ログインしてください。
開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 1,000円 |
場所 | 新潟県中央区東万代9-1 新潟市万代市民会館 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
NPO法人日本ファシリテーション協会新潟サロン(ファシリテーション新潟/Fanii)の7月例会のご案内です。
テーマは「ワークショップって何?」。
「ワークショップ」とは付せんや模造紙を使った話し合いではありません。「ワークショップ」の定義や企画する上での留意点などを体験から学び、考察するセミナーです。
講師はプロ会議ファシリテーターの吉崎利生。
陸奥賢さん考案の「まわしよみ新聞」を体験し、その後各自が「ワークショップって何?」を考えていただきます。
どなたでも参加できる気軽なセミナーです。
体験型学習の企画や運営にお悩みの先生方にうってつけな内容です。是非ご参加ください。
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
3/15 | ★DV被害者対応スキルアップ研修会――被害者ファーストの支援を探求する. |
11/29 | 妻・恋人への暴力を止めたい男性のための~DV克服ワークショップ〔2025.11〕 |
11/16 | 楽しい英語の教え方 |
11/21 | 洗足学園小学校 Open Day 2025 |
1/22 | フィンランド教育視察ツアー(2026.1.22〜1.28) |
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
