| 開催日時 | 08:00 〜 09:15 |
| 定員 | 15名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 福島県会津若松市よりオンライン配信 |
TOSS中学ひまわりの葉ふくしまは、福島県内の教員で構成される教育サークルです。
毎月1回、学習会を開き、情報交換をしながらお互いの実践を高めようと学び合っています。
今回のテーマは、社会「パイナップル」の授業からの学びです。
Zoomを使って行いますので、福島県内はもちろん、他県からのご参加も大歓迎です!
お申込みいただいた方へ、個人メールにてZoomのミーティングルームのURL等をお知らせします!
【見学】を希望される方は、ZoomのカメラオフでOKです。
ただし、ご質問等をお受けすることはできません。
【参加】を希望される方は、Zoomのカメラはオンでお願いします。
例会中は、発言いただいたり、質問していただいたりすることができます。
実践発表や模擬授業にも、ぜひ挑戦ください!
学習会の主な内容
(時間は、あくまで目安です。多少の変更は...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
福島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
| 12/6 | 『第38回英語教師学びの会 〜英語教育のKOUGO(今後)〜』 |
| 12/27 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 石川・金沢 |
| 12/6 | 多賀一郎先生に学ぶ 国語授業力One upセミナー |
| 12/21 | ”前多流” ICT・生成AIフル活用 「総合的な学習の時間」授業デザイン術 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
谷和樹のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
道徳教育 | 授業研 | 赤坂真二 | ノート指導 | 読解 | 自閉症スペクトラム | ICT | 向山洋一 | 学力向上 | 前田康裕 | 家庭科 | リコーダー | 授業づくりネットワーク | リトミック | 国語 | 外国語 | 重複障害 | 物理 | 有田和正 | ワーキングメモリ | イエナプラン | Teach For Japan | タブレット | アイスブレイク | プレゼンテーション | 図画工作 | 低学年 | 多動性障害 | 西川純 | LEGO | 面接 | 保健室コーチング | 学校心理士 | 組体操 | 生物 | あまんきみこ | 平野次郎 | フリースクール | 電子黒板 | 中高一貫
