終了

アクティブラーニングの評価について考え、評価づくりに取り組むレクチャー・ワークショップ

開催日時 10:00 16:30
定員100名
会費0円
場所 北海道札幌旭丘高等学校 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
アクティブラーニングの評価について考え、評価づくりに取り組むレクチャー・ワークショップ

【お申込みお急ぎください】
・まもなく、申込者限定の事前資料の配布が始まる予定です
・残席が少なくなってきました

【詳細・お申込み】
http://www.tjf.or.jp/jp/information/2016/inf2016_04.html

■ レクチャー「評価のパラダイムシフト:講義中心の教育からアクティブラーニング中心の教育への変化は評価をどのように変えたか」
■ ワークショップ「パフォーマンス評価、オーセンティック評価:アクティブラーニングの効果的な評価のデザインと実施方法」

【レクチャー】
 教育観が教師の知識が学生に移るという知識転移モデルから、知識は学生の脳の中で構成されるという構成モデルに変化するなか、教室の活動も講義中心からアクティブラーニングなど、学生が積極的、かつ主体的に学習を行うモデルに変化してきました。教育の評価も、多項選択式...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

イベントを探す

北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

11/82025特別支援学習会下半期in広島 実践につながる特別支援対応力を身につける!
11/16【無料研修会】元教員がお伝えする「読み書きに苦手さのある子どもたちに「できた!!」を感じてもらう理解と支援」<できるびより発達支援研修会>
11/162025年11月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in北海道
11/23【11/23札幌】「箱庭療法」現場で活かせる注目の非言語アプローチ|箱庭カウンセラー®体験講座
11/23【11/23札幌】箱庭療法が体験できる!「自己肯定感を高める|箱庭ワークショップ」

ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート