開催日時 | 12:00 〜 16:30 |
場所 | 兵庫県神戸市中央区北長狭通4-7-34 |

【講座1】C・B表検定 (検定者:勇和代氏、谷和樹氏、奥清二郎氏)
C表(7分×2名 コメント各3分)B表(7×2名 コメント各3分)
★☆ ML解答の表彰 (最優秀賞 敢闘賞 奨励賞) ★☆
【講座2】教科書教材を使って、その場で模擬授業!
勇氏、谷氏にかかっていけ!!
教師が変わり、普段の授業が変わって、子どもが変わる!
前に立って模擬授業をした人が一番得をします!
しかも、勇氏、谷氏のコメント、代案がもらえます!!
【講座3】和代氏(三段)・谷氏(九段)による
「ライフスタイル別 教師修業①」
(1)~ 学級崩壊(荒れ)を経験した20代 ~
今ならこうする!学級崩壊させないために絶対すること5
(2)~ 育休中(子育て中)の30代前半 ~
勇和代の育休中の過ごし方24時間(☆資料プレゼント)
谷和樹の子育て時代 ~平日の過ごし方と休日の過ごし方~
【講座4】酒井臣吾先生が、「ちぎり」に着目したことが慧眼だ!と称賛!!
脳科学に基づく! 和代氏の「 ちぎり絵講座 」
~ ちぎりの基本を、実際にやりながら楽しく学びましょう! ~
【講座5】和代氏による三段に昇段の授業とその解説 コメント谷氏
教師修業を積み重ねて三段に昇段!
家庭と学校とTOSSの仕事をしながら、いかに授業づくりを進めたのか。
その舞台裏と授業へのこだわりについてお話しいただきます!
【講座6】谷氏による最新模擬授業とその解説 コメント勇氏
現在授業技量検定九段であり、師範代である谷氏の最新模擬授業が
受けられます!
谷氏の授業=現在の日本の最高峰の授業です。
今見ないと損します!必見です!
【講座7】和代氏・谷氏によるライフスタイル別 教師修業②
(3)1和代氏が提案!~ 復帰後1か月を乗り切る準備リスト
(☆資料プレゼント) ①学校編 ②家庭編
2谷氏が提案!~ 初めての研究主任のやることリスト ~
「 校内アクティブ・ラーニング研究の進め方 」
(4)最も忙しい時代にも続けた、この修業!!
1~ 学校・保育所・家を駆け回った最も多忙な時代、
ベテラン世代になり、単著・共著5冊を介護しながら出した
時代にも続けた!「 勇和代氏のこの修業!! 」 ~
2~ 日々最先端の仕事に着手する谷氏が外さない!
「 谷和樹氏のこの修業!! 」 ~
【講座8】現在の勇和代のクラスはこれだ!!
授業ビデオや子どものノート、
教室掲示や保護者からの言葉等、映像・画像・エピソードなど、
具体的資料をもとに解説していただきます!
【講座9】Q・A 解答 勇氏 谷氏
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/23 | 2025井戸セミナーin関西 |
10/11 | 【10 /11(土)10時30分_兵庫県学校厚生会館3F東会議室】石坂陽流子どもたちが熱中する授業講座_春風10月検定例会 |
10/18 | 日本特別ニーズ教育学会第31回研究大会 |
9/28 | 【無料療育講座】「子どもの可能性を伸ばす!発達を促す関わり方」 |
4/4 | 春フェス 黄金の3日間の学級開き 演習あり |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/15 | 第2回ALL長谷川博之セミナー in 広島 |
11/3 | 映画35年目のラブレターのモデルとなった西畑 保さん 講演会 |
5/21 | 【無料ZOOM教員採用面接講座】5/21 (木)20時30分_面接スキルアップ講座 |
11/1 | 「第5回医教連携セミナー岩手」 |
10/4 | 国際バカロレア教育地域セミナー in 中部地方(主催:文部科学省) |
模擬授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
