開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
定員 | 200名 |
会費 | 資料代500円 |
場所 | 群馬県前橋市新前橋町13-12 群馬県社会福祉総合センター 8F 大ホール |
日本臨床発達心理士会群馬支部 秋の一般公開シンポジウム
「生活に基づく発達支援のあり方」
日時:平成28年11月5日(土) 13:00~受付 16:30終了
場所:群馬県社会福祉総合センター 8F大ホール
資料代:500円
講師:安達 潤 氏(北海道大学大学院 教授)
吉井 勘人 氏(山梨大学 准教授)
日本臨床発達心理士会群馬支部では、ASDの子どもたちへの早期介入・早期支援の重要性について、一昨年度は、九州からは「糸島プロジェクト」の皆さんと、オーストラリアからはラトローブ大学自閉症研究センターの研究者をお招きし、一般公開研修会とワークショップを開催してきました。
その中で、社会的なやりとりの基礎となる「共同注意」の重要性が指摘されたことを受け、昨年度は、発達心理学の専門家を北海道と東京からお招きして一般公開シンポジウムを開催しました。
...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
群馬県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
