開催日時 | 15:00 〜 17:30 |
定員 | 130名 |
会費 | 0円 |
場所 | 愛知県名古屋市愛知県名古屋市西区名駅二丁目27番8号 名古屋プライムセントラルタワー13階 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加ご覧いただき,ありがとうございます。
さて、ご承知の通り、一連の文科省の施策が、数年後にはそれぞれ実現される見込みです。環境が大きく変わっていくことへの対処法も「発想を転換すれば、身近にたくさんの手掛かりがあるのでは」という想いから大阪大学の桃木至朗教授をお招きし、21世紀を生きる生徒たちに必要な学力や思考力を養成する方法、それを評価する手立てを「考察する勉強会」 として企画させていただきました。
つきましては、校務ご多忙の折に誠に恐縮ではございますが、ぜひご参加ください。
※大変勝手ながら,本イベントは中学校・高等学校の先生を対象としております。
【お申し込みは以下のサイトからお願いします】
http://learn-s.resv.jp/direct.php?type=6&mp_id=1
<お問合わせ先> 株式会社ラーンズ TEL:0120-548155 (通話料無料)
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年4月第2日曜) |
4/27 | 【特別支援教育】今からトクシ始めます~発達障害のある子とのかかわり方編~ |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
4/12 | 鈴木健二主宰 創立6周年記念大会『「小さな道徳授業」を効果的に活用するⅡ~教科書教材と連動させて効果を高める~』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
