開催日時 | 14:00 〜 16:30 |
定員 | 200名 |
会費 | 0円 |
場所 | 兵庫県中央区中山手通4丁目10−5 http://kobekhall.com/akusesu/ |

神戸ラグビーWセミナー
日時:平成29年2月18日(土)10時ー16時半
場所:神戸市教育会館
主催:公益財団法人ラグビーワールドカップ2019組織委員会
NPO TOSS
後援 兵庫県 兵庫県教育委員会(予定)
会場 神戸市教育会館
午前:子どもラグビー交流大使
午後:第2回神戸ラグビー
子どもラグビー交流大使神戸会場
講座1 ラグビー交流大使ってなあに?(手塚美和先生 5分)
講座2 ラグビーテキストを活用した模擬授業
ラグビーワールドカップの感動エピソードに学ぼう
(5分×3)
①ラグビーを知ろう(小1~小4) 伊藤先生
②ラグビーを知ろう(小5~中学生) 大鳥先生
③ウイルチェアラグビーを知ろう(小5~中学生)堀田先生
解説 水川 溝端
講座3 ラグビーチャレランに挑戦!(30分間)
①パス回しチャレラン 松本先生
②ラグビーストラックアウト 鶴田先生
③ラグビーキックチャレラン 加納先生
休憩 10分間
講座4 ようこそ!神戸へ 神戸観光大使(5分×2)久輝子先生 手塚先生
神戸のよさを全国に発信しよう(2名)
講座5 ラグビー川柳で発信しよう(全員 30分間) 国友先生
講座6 ラグビー交流大使認定証(全員 30分間) 川原先生
講座内容(予定) 14時ー16時半
第2回神戸ラグビーセミナー
講座1 ラグビーワールドカップ2019について(10分) 西阪先生
講座2
ラグビーワールドカップ神戸会場を盛り上がる模擬授業(7分×3)
①道徳授業で扱いたい日本代表の模擬授業1(許先生)
②道徳授業で扱いたい日本代表の模擬授業2(川原先生)
③ラグビー交流大使が神戸大会を盛り上げる(手塚先生)
講座3 熱血漢 南條賢太のタグラグビー(20分間)
タグラグビーの指導VTR
ミニタグビー講座
初めてのタグラグビー指導で子どもを叱る
休憩 14分間
講座4 緊急シンポジウム
「ラグビーワールドカップ2019はどのような大会を目指すか」(80分間)
パネリスト:
坂田好弘(関西ラグビー協会会長)
林敏之 (元神戸製鋼 NPO法人ヒーローズ代表
南條賢太(東大阪市役所)*予定
コーディネィター
西阪昇氏(RWC組織委員会事務総長代理)
記念撮影 5分
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
模擬授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
