開催日時 | 13:00 〜 15:45 |
定員 | 20名 |
会費 | 4000円 |
場所 | 兵庫県 |
「子どもが自走する国語授業づくり」
というお言葉に心が惹かれました。
神戸常盤大学の教授でいらっしゃる山下敦子先生のセミナーです。
皆さんの国語授業づくりの大きな味方になります。
特に教師の「準備9割で」というのがどういったものなのか。楽しみですね。ぜひご参加くださいませ。
山下敦子先生に学ぶ「国語授業づくり」セミナー
テーマ「子どもたちが主体的に取り組む国語授業づくりとは」
講師:神戸常盤大学教育学部教授 山下敦子先生
主催:関西実践国語授業づくり研究会
後援:「共に学ぶ」学級経営研究会
「一つ上の学級経営」研究会
プログラム(変更する場合あり)
13:00
第1講座
「先生の準備9割で子どもが自走する国語授業づくり」
(20分間の休憩)
第2講座
「授業デザインワークショップ」
16:45
終了
※セミナー後に感想を必ずご提出ください。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
お申し込みにはルールがあります。
こくちーずプロに掲載しています。ご確認くだください。
ご納得いただいた方のみ下記こくちーずプロからお申込みください。
https://www.kokuchpro.com/event/202507191300/
皆様のお申し込みをお待ちしております。
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/5 | 第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー |
8/2 | 学力研・全国フォーラム2025 |
7/31 | AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~ |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
