| 開催日時 | 19:00 〜 21:00 |
| 定員 | 15名 |
| 会費 | 1000円 |
| 場所 | 東京都中央区八丁堀 参加者に別途連絡 |
7つの習慣ボードゲーム勉強会(第2回)のお知らせをさせてい
ただきます。
7つの習慣を読んだことがありますか?
少し分厚いので、ちょっとハードルが高い!?なんて方!必見!!
みんなでこの7つの習慣ボードゲームをやりながら、7つの習慣
の内容を理解していきませんか?
7つの習慣に興味がある方に広く参加してしていただきたいと考
えています。ふるって参加してください!!
【勉強会の名前・日時・会場】
日付*11月30日(水)
時間*19:00~
場所:中央区八丁堀(付近:別途参加者にご連絡)
定員:15名まで(先着順)
費用:500円程度(会場費、経費、消耗品代です。)
*持参可能な方はプロッキー等水性マーカーを持参してくだ
さい。
【アジェンダ(予定)】
1.ウォーミングアップ...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/27 | 冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関東実施】』 |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
人気のキーワードから探す
土作彰 | 学校心理士 | 鈴木健二 | 鹿毛雅治 | ディベート | 松森靖行 | コミュニケーション | 組体操 | インターネット | ソーシャルスキル | サマーセミナー | 冬休み | 小論文 | 国際教育 | 明日の教室 | デジタル教科書 | 英検 | 体育 | EDUPEDIA | 電子黒板 | 話し合い活動 | プレゼンテーション | ユニバーサルデザイン | LITALICO | 長谷川博之 | 生物 | 山中伸之 | ADHD | 外国語 | 行事指導 | 石川晋 | 赤坂真二 | インクルーシブ教育 | 倫理 | 算数 | 立命館 | 飯田清美 | 総合的な学習 | 読書指導 | アクティブラーニング
