開催日時 | 09:15 〜 16:50 |
定員 | 40名 |
会費 | 3500円 |
場所 | 北海道札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1 札幌市産業振興センター |

「<新年度/これから>を見据えた学級づくりと授業づくり」
2017年のウィンターセミナーは、「一日一笑!教室に信頼・安心が生まれる魔法のネタ」「学級開き入門 (THE教師力ハンドブック)」「社会科授業がどんどん楽しくなる仕掛け術 どの子も社会科好きになる授業ネタ&アイデア」などの著書をもつ宮城・石巻から佐々木潤先生をお招きします。
模擬授業と、佐々木潤先生による解説や講座を通して、具体的な授業づくりのコツを学びます。そして、新年度を見据える3学期前のこの時期だからこそ、佐々木潤先生の学級づくりから、これからの教室づくりを考えます。<新年度/これから>に向けて、大切なことを体験し、思考する1日です。
2017年の学び初めは、教師力BRUSH-UPウィンターセミナーから!多数の参加をお待ちしております。
【プログラム】 ~詳細は随時更新いたします~
09...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/21 | 【9/21札幌】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜 |
1/31 | 【教育講座】千葉康弘セミナー |
8/30 | 体育の授業力向上セミナー2025 |
9/15 | 【無料セミナー】英語リスニング指導が変わる!SLA理論セミナー @札幌9/15 |
9/21 | 【9/21札幌】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/18 | 【筑波発】加藤宣行×笠原壮史 授業づくり・学級経営セミナー in 長岡 |
8/22 | 【特別講師回第2弾!】深い学びを引き出す!発問と問いづくり実践セミナー ~特別講師によるワークショップ型セミナー ~ |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
8/18 | 【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー |
8/21 | 第11回明日をひらく言葉の学び交流会 |
授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
