開催日時 | 19:00 〜 21:00 |
定員 | 35名 |
会費 | 一般600円、きたネット会員・学生300円円 |
場所 | 北海道札幌市北区北8条西3丁目 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
アフリカゾウ、サンゴなど、
野生動植物の国際取引の課題解決のために
2016年9月24日から10月5日まで、南アフリカ共和国のヨハネスブルグでワシントン条約(絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約)の第17回締約国会議(COP17)が開催されました。この会議に参加された遠井朗子教授から、お話をうかがいます。
------------------
講師 遠井 朗子 氏(酪農学園大学環境共生学類環境法研究室 教授)
------------------
【日時】2016年11月30日(水)19:00〜21:00(18:30受付開始)
【場所】札幌エルプラザ2階 環境研修室1
(札幌市北区北8条西3丁目 http://www.top.sl-plaza.jp/)
【参加費】一般600円、きたネット会員・学生300円
※定員35名
※事前参加申込要(先...
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/1 | 第62回 道徳教育研究会 札幌会場 |
8/3 | 第2回 GEG All Hokkaido 2025 in 十勝 【GEG 北海道 FES】 |
7/27 | 「話せる生徒」を育てる英語授業~語彙・文法の定着から発信力へ 第73回夢をかなえる英語勉強法[札幌開催] |
7/26 | 特別支援教育教材展示会 in 旭川 |
7/28 | 令和7年度 北海道教育大学附属函館小学校教育研究大会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
8/1 | 参加費無料!教員向け環境教育研修会 第3回「多摩川探検隊」 |
8/8 | 参加費無料!教員向け環境教育研修会 第5回「森から海へ流れるものたち」 |
8/28 | 【社会心理学者と読む!】平日夜の読書会──社会心理学講義 |
生物のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
